長野へ登録・納車

 

こんばんわ

 

ヤセメガネが担当したお客様へ

 

年内納車する為に、本日長野へ登録&納車をする事になりました。

 

お客様の希望により、積載車での陸送になります。

 

ここで問題です!!

 

実は・・・ヤセメガネがAT限定なのでローダーの運転ができません(@_@;)

 

と言う事で、私ハタナカが代理で出発する事になりました。

 

 

朝から出発! 山の方は霧がすごいです(@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圏央道から関越道に・・・

群馬県に入ってから山がたくさん見えてきます。

 

 

こちらが赤城山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上信越道に入って、見えてきたこちらの山が妙義山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、のんきに山を見て楽しんでいたら、だんだん雪景色に変わってきました(@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり雪が降ってきました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

峠を越えたら雪は止んできたので少しほっとしました

 

 

 

長野インター到着です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長野県の有名な千曲川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、目的地の長野陸運局に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登録を無事に終え、お客様との待ち合わせ場所へ向けて出発♪

 

 

歩道には、少しですが雪が残っております(@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

待ち合わせ場所に到着し、無事に納車が完了致しました。

 

この度は、お買い上げ頂き誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きと同じルートで戻ります。

その前にパーキングに寄って腹拵え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして出発!!

と思いきや!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ユキ注意!」

 

沢山降ってきました☃

 

 

 

 

少し緊張しながら、無事に帰ってきました(@_@;)

 

 

※今年の営業は、明日28日が最後となります。

(29日は大掃除となります)

 

今年も1年間、ご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。

来年も、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

サーキット専用車!?

皆様こんばんは。

木曜日担当のマムーこと、今村です。

寒い日が続いておりますが、皆様は大丈夫ですか?

クリスマス→お正月とお祝い事が続くので、暴飲暴食も気をつけて下さい(^o^)

さて、私は24日から25日にかけての夜中に那須塩原までクルマの引き取りに行っておりました・・・

天才ドライバーのこの方と一緒に!!!

 

 

 

 

 

 

いきなり寝顔ですみません。(怒られちゃうかな・・・)

 

出発は夜中の0時頃でした。

 

 

 

 

 

 

 

翌朝の7時に待ち合わせです。

夜中は真っ暗でしたので、写真がありません。※決して寝ていたわけではないですからね(笑)

 

ようやく太陽も顔を出し明るくなってくると、キレイな景色が沢山見えてきましたよー。。

雪をかぶった山々。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく寒かったのですが、景色がキレイでした。

朝日だって

 

 

 

 

 

 

寒そうでしょ?ホントに寒かったんです・・・

待ち合わせの時間になり、無事に車も引き揚げて、とんぼ返りで「めざせ東京です」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、埼玉まで頑張って、ここいらで朝飯です。。

こんな物を食べました。(蓮田SAです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹も満たされ、もうひと頑張りですね!!

 

 

 

 

 

 

途中、首都高でスカイツリーをゲットです!!

 

 

 

 

 

 

 

そしてお待ちかね、今後活躍してくれるでしょう!!

シルビア NA です。。。

お楽しみにーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、おやすみなさい。。

 

さすが!!

皆様こんばんは。

木曜日担当のマムーこと、今村です。

皆様もご存知のコーキさんですが、日光サーキットで開催されたドリフトの大会で見事優勝!!!

さすがっす。。

この表情ですよーご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走りはこんな感じです。。:http://www.youtube.com/watch?v=eJnwxYSkHE0

 

 

とにかくオメデトウ!!

持っているドーナツはお客様からお祝いで頂いた物です。。

 

そんなコーキさんも、たまにはこんなミスをします。。

本日は、ご成約頂いたクルマをお客様の名義に変更する為、「カスカベ」に行ってもらう予定でした。

コーキさんはいつもの通り元気良く「行ってきます!」と、出発したのですがー・・・!?

マーキュリーでは行き先ボードと言って、その名の通り行き先を記入していくボードが有るんです。。

なんとそこには・・・

 

 

 

 

 

 

と、書いてありましたが、正しくはこう・・・!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがです!!大物は細かい事は気にならないのですね(^.^)/

見習わなくては(笑)

ちなみにコーキさんの活躍はこんなもんではないんです!

こちらの方々のブログもご覧下さい。

色んな情報がございます!!!(笑)

 

サトけん魂:http://satouken310.blog.fc2.com/

さすらいメカニックの徒然日記:http://mr-t.blog.jp/

とっても面白いですヽ(^o^)丿

それでは、おやすみなさい。

 

 

 

200系クラウン入庫!

 

程度の良いクラウンをカスタマイズ致します。

 

before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

after

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近日中に販売予定です!

運転てすごい!!

皆様こんばんは。

先週サボったマムーです。申し訳ございませんでした。

そして、月曜日から「お腹の風邪」(胃腸炎)にかかり病欠しておりました。

皆様はダイジョウブデスカ??

寒さも厳しくなってきましたので気をつけて下さいね(^.^)

と、まあ2日間くらい寝たきりの生活をしておりまして、本日から復帰です。

朝、いつもの様に車に乗って通勤していた訳ですが、なんだかフワフワしてしまい

視野がとても狭かったですねー。信号での反応も遅くとても危なく感じました。

その時にフと思ったのが、普段何気なく運手している「クルマ」ですが、実は色んな事を「考え」「予測」して

運転しているのだと気付かされました。(無意識で)

2日間で脳ミソが腐ってしまい、目の前で起きた出来事を目で見てからしか反応が出来ない今朝の今村はダメな運転です・・・。

皆さんはいかがですか?

普段の運転から先々を予測して運転出来ていますか?

当たり前の様で、とても難しい事なのだと感じました。

例え人通りの少ない通りでも、いろいろな事を想定して、準備して、お互いが気をつけ合えば

安全な道路になりそうですね。

そしてあとは、反応した脳ミソの通りにクルマをコントロール出来れば、危険回避!!!

ここに繋げたかったわけでは無いのですが、ここまで来てしまったので、「車楽人」を是非ご覧下さい。

きっとお役に立てるハズです!!!

それではまた。。

車楽人HP:http://www.mercury-ep.com/sharakujin/

★いよいよクリスマス ♪♪

 

先日

休日の日に家族で宮ケ瀬のイルミネーションを見に行って参りました。

ちょっとご紹介(^_^)/~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので・・・今年も残り1ヶ月を切りました。

クリスマスの時期になると、年の終わりを感じますね・・・

 

 

そして・・・ 後日もイルミネーション・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではなくて・・・

ここは、オークション会場の積載車用駐車場ですヽ(^。^)ノ

クルマの引取りに来て、ちょっと綺麗?でしたので撮ってみました。

 

ISバラバラ事件!?

こんばんは、土曜日の入澤です(^.^)/

あっという間に11月も最後の日です(・・;)

もう明日から師走です(*_*; 今年も残り一か月頑張ろう(^^ゞ

そんなこんなで先日めでたく売約済みとなりましたISを

バラバラにしました(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトも外しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売約車なのに・・・なぜか?

ヘッドライト加工にインパネはLEDにうちかえ加工に出すために

ばらしました(*^^)v

また取り付け&完成はまたブログでご報告します(^.^)/~~~

ではおやすみなさい(-_-)zzz

 

 

 

スーパーカーチューニング日記2!!

皆様こんばんは。

木曜日担当のマムーこと今村です。

何とか毎週続いております。毎日続けている方、尊敬します(笑)

さて、先週に引き続き、スーパーカーチューニングです。

前回はマフラーでしたね。

今回はフロントパイプと中間パイプの交換です。。

作業はこの人!!

ゴットハンド久保田です。。

 

 

 

 

 

 

 

す、素敵な笑顔ですねー爽やか!?ですよね!?

フロントパイプの交換は難しいと聞いていましたが、我らが久保田にかかれば問題無しですね!!

キレイに外れてます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

タービンもマル見えですね!!

 

 

 

 

 

 

 

丁寧に耐熱バンテ―ジを巻いて取付けです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中間パイプも取りつけて完了です!!お疲れ様でしたー!!

 

 

 

 

 

 

 

お客様も大満足でした。ありがとうございます。

ブログですとこんなに短時間ですが、実際は4時間くらいかかっております。

ちなみにサウンドもGOOD!!!!!

今度、コンピューターセッティングもブーストアップもされるそうです。。

また、速く、格好良くなってしまうのですね。。

また遊びに来て下さい。。

今週は以上です!!

 

おやすみなさーい(^_^)

 

 

 

★レジェンド 入荷!!

KB1レジェンド 無限フルエアロ 無限リアスポ付

本革 サンルーフ HDDマルチ付 入庫してきました!

近日中に販売致しますのでお楽しみに♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スープラもオメメ パッチリ!

こんばんは、土曜の入澤です(^.^)/

眠い目をなんとか開けてブログ更新です(*_*;

今回はスープラのヘッドライトをイカリング付に交換しました!

古いヘッドライト外して・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加工品なんでシーリングを施します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加工品はシーリングしないとたいてい雨もりしてきます・・・

それでもダメなものもありますが(-_-;)

んで取り付けして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点灯式も完了(*^^)v

テールも交換しましたがテールは写真を撮り忘れてました<m(__)m>

そんな中、車内ではゴッドハンド久保田が追加メーター取り付けで

悪戦苦闘中でした(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配線のひきまわしなどで室内はこんな状態(*_*;

そんなこんなで午前様でした(^。^)y-.。o○

今週はこんなところでではまた来週(^.^)/~~~