入澤です。すごい、久しぶりのブログになってしまいました・・・またブログにちょいちょい登場します。
んで、何かネタを探して展示場えおウロウロ・・・すごいワイルドなクルマを発見!
ワイルドなジープです。
幌もありません。こちらのジープは鈑金でお預かり致しました。
ご納車まで今しばらくお待ち下さい。
マーキュリーでは車検・鈑金を常時受付中!ぜひ、お気軽にご相談下さい!
こんにちは
今年もあとわずかですが、年越しの準備は進んでいますでしょうか?
マーキュリーは、明日29日が今年最後の営業日です。
年末年始は
12月30日から1月4日迄お休みさせて頂きます。
今年も1年間、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
スタッフ一同
★平成25年1月度の営業日カレンダーです★
2013年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■が定休日です。
こーんばぁーんわ!
お久しぶりです。ヤセメガネ(◎◎)です!
だーれも更新しておりませんね・・・。申し訳ございませんm(–)m
そこで久しぶりの更新なので、今日は 新しく入った商品のご紹介です!
最近の主力選手は・・・
と、カッコいいセダンが勢ぞろいしております♪
最近、トレードで入ってきた選手は・・・
そう、外人選手!
左ハンドルのレクサス GS400!
珍しい選手なのに、4輪独立エアサスを装備!!
さらに!!!22インチのメッキアルミをはいてます!
目立ち過ぎです!セダンなのに、乗った目線はステーションワゴン並みに眺めがいいです!
でもでも、エアサスなので、一番高くすると・・・
4駆です。
セダンの恰好をした4駆みたいで違和感です(笑)
逆に下げると・・・
ぺったんこです。
ってか、アルミがデカすぎてこれ以上下がりません(汗)
どおです?かっこ良くて、なんでも揃ってるこの選手。
店舗に置いてありますので、いつでも見に来て下さいね♪
他にも・・・
ワンボックス等も取り扱っておりますので、ご来店お待ちしておりまーす♪
こんな方もご来店していただいておりますよ!?
ツタンカーメン。。
こんばんはー(^.^)/~~~
やっと、花壇のヒマワリが咲き始めて、ちょっと嬉しいヤセメガネ(◎◎)です。
ヒマワリも気になりますが、完成しましたよ!!?
あのドハデなカラーリングのオデッセイが\(^o^)/
いかがですか??
一度見たら忘れられなくなりそうな程、インパクトデカいですよね!?笑
しかも!!雑誌掲載が決まったらしいです!!ハヤクナイデスカ(゜o゜)
ドハデなカラーリングをした車両が集まるらしいです!シゴトヤスンデ、イッショニイキタイ。。。
いやー。嬉しいですね♪
自分達のお店から、雑誌に載るような車両のお手伝いが出来て♪
皆さんの愛車達のメンテナンスや、愛車との出会いの場。
車好きの集まるお店☆マーキュリー☆をもっともっと皆さんに知って頂きたいですね♪
これからもブログ更新がんばります(^^)v
最後まで付き合って頂きありがとうございました♪
タイミングが良ければ、マーキュリーでオデッセイを直接見れるカモ?なんで、ふらっと遊びに来てください♪
はーい、どうも(^^)/
最近、「とんき」のとんかつが食べたくてしょうがない、ヤセメガネ(◎◎)です!
I様のRBオデですが、塗装も乾燥した為、「磨き」入れまーす♪
まずは、ルーフから磨き入れてます!
「磨き」をやるだけで、全然「艶・輝き」が違うんです!!
全然話は変わりますが、弊社でも「ボディー・ガラスコーティング」を、
施工する事も可能ですので、ご興味ある方は問い合わせ下さい☏
施工後は、雨の日でもドライブが楽しくなりますよ(^^)v
さて、「塗料」はどの様に作るか、皆さん分かります??
KAZUさん程、ベテランになると目分量でも近い色が出来ちゃうんですが、ちゃんと塗料を計る器械があります。
この子です。
その名も「HAKARI JO’SⅢ」(ALESCO社製)
(ハカリジョーズ・・・? スキデスコーイウノ)
色見本に載ってる複数のイロを、
数グラムずつ混ぜ合わせて「色」を作り出します。
もちろん、数量を間違えると全然明るさなどが替わって来てしまうので、難しいのです!
しかし、色見本見てて思いましたが、
「色」って「アカ・アオ・キイロ・・・」たくさんあるのに、
一つ一つ全然違う色なんですね。
KAZUさん。色彩検定受けてみたら??
そんなこんなで、ルーフの磨きが終わりました!!
鏡 のように映っちゃってます\(^o^)/
さすが、KAZUさん。
KAZUさん曰く、
「まっ、こんなもんでしょ (-。-)y-゜゜゜」(渋いっす。)
いやー、早く全体像を見たくて、落ち着きません\(゜ロ\)アタ(/ロ゜)/フタ
皆さんも、も少しだけお付き合い下さい♪ ではでは(^.^)/~~~
さぁー。
カラーが出来たら、「塗る」為の準備です!
まずは、フロントフェンダーを整えて、綺麗に成形♪
それから、ルーフ・ドアミラー・ドアノブは「ツヤありブラック(トヨタ 202)」に、
塗り分ける為にマスキング!!
それから、塗装♪
さー、ここからがまた大変 汗!
すでに塗装(純正)された上に、塗装を塗ってもすぐ剥がれてしまいます。
なので、純正塗装を目の細かなタワシ(スコッツチブライド?)で、傷を付けて行きます!!
その後で、油分を取り除きながら、綺麗に拭いて行きます!
思わず、I様もお手伝い♪
さてさて、準備万端になったら、
まずは、フチから塗って行きます。
自分的にはこの状態も好きですが、、。
はーい(^^)/塗りまーす!
(KAZUさん)
と、ここでお詫びをお伝え致します。
全塗装中の写真を撮り忘れ。。。というよりも、動画で撮っていた為、写真としてございませんm(..)m
動画を載せたかったのですが、載せ方が分からなくて断念させて頂きます(:;)
どおですか??!
モノすっごく、目立つと思いません?!!と、いうよりも ドハデ過ぎ では汗?
今更ですが、I様曰く。
「これ位 ド目立ち する様にしないと、イベントでは目立たない」
みたいです!
他にも、強豪が沢山居そうですが、このオリジナル・カラーと20AWドカブリ は、他に居ないのでは??
是非、イベントで「賞」を取って来て欲しいですね~♪♪
と、今日はここまでです。
まだ、仕上げなどがあるので、また写真をいっぱい撮っておかないと!
では、ヤセメガネ(◎◎)でした。